Quantcast
Channel: 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ オフィシャル・ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 280

ハワイであの人気ドラマのロケに遭遇!

$
0
0
murakami49.jpg 超フレンドリーなスタッフが、「これ撮る?」と、カチンコを撮らせてくれました。 大好きなハワイで大好きなドラマ「HAWAII FIVE-O」ロケに遭遇できました。 ハワイに行くとアロハボケという症状に陥り、ブログアップがとんでもなく遅くなってしまったのですが・・・。 ロケは3月16日で、その前日にロケ情報を仕入れものの、朝7時から11時までカラカウア通りというだけで、場所がわからない。 ホノルルに行ったことのある人ならわかると思いますが、ワイキキビーチ沿いを含め、すごい距離のあるメイン・ストリートです。 しかし、ロケとなるとさすがに人通りの多いところではやらないだろうと考え、動物園のほうで張っていたのですが、ぜんぜん気配がない。そこで、ロケ場所によく使われるヒルトンホテルのほうかもと移動していたら、すんごい人だかりが・・・! murakami45.JPG 道路で撮影準備中、後ろには人だかりが。 なんと、グッチ、シャネルの高級ブランド店の前、もろメイン通りでロケしていたのです。ホノルル警察も出動していましたが、ロープもはらず警備。こんな観光客がわんさかのなか撮影するなんて無謀すぎる~。私の現地ロケ取材体験でも前代未聞! スタッフが、見学者に「あなたたちはこの撮影を観られるVIP。次は前の道路を通るシーンだから、危ないからもっと離れて!」「写真はリハーサル中に撮っていいけど、本番中は止めてください」と声を張り上げつつ誘導。 murakami46.jpg ロケ場所移動中。スタッフ、見学者、通行人が入り混じっていました。 スタッフに「番組の大ファンです~!」とアピールしたら「ロケを楽しんで!」と笑顔でフレンドリーな対応。いゃあ~、ありえません。ほとんどの現場は、ロープで仕切られ、写真なんてとんでもない、スタッフはピリピリが当たり前なのに・・・。 この日は残念ながらキャスト抜きのカー・スタントだけの撮影。赤いミニオープン・カーを使ったカー・チェイスを撮っていました。メイン・キャストのスティーヴ役アレックス・オローリン、ダニー役スコット・カーンに顔立ち、体型が似たスタントマンが運転。 ものすごい勢いでカラカウア通りからグッチ前の歩道をオープンカーで走り抜けるなどを何度も繰り返していました。撮影終了後は、見学者から大拍手! murakami47.jpg 赤いミニカーにカメラマンが乗って撮影に出るところをパチリ。この車にスタントマンが乗り、何度も方向や場所を変え撮影していましたが、ハイスピードすぎて、写真、失敗…。(涙) そして、次の場所に移動。パームツリーの木影にカメラを隠し撮影しているので、ロケ場所が変わるたびにパームツリーを運んでいるのがなんともハワイらしい。しかも、この移動、スタッフ、見学者、観光客がごっちゃになって、もうわけがわからない状態なのです。 一緒にスナックのワゴンが運ばれ、ロケの合間に適当に立ち食いするスタッフたちの姿もほのぼのしていて、カー・スタントというハードな撮影に似合わないゆるいムードに満ち満ちていました。 7時から11時の予定が、終わったのは12時半。1時間半もオーバーして公道を封鎖していいのだろうか?という疑問も、ハワイだからノープロブレムなのだろうなと、自然に納得でした。 murakami48.jpg 白シャツがダニー役、後ろのベージュシャツがスティーヴ役のスタントマン。やっぱり雰囲気が似てる~!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 280

Trending Articles