Quantcast
Channel: 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ オフィシャル・ブログ
Browsing all 280 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年増女優の確執を描くライアン・マーフィーの「Feud: Bette and...

ABCはションダ・ライムズ、CWはグレッグ・バーランティ、NBCはディック・ウルフの手になるドラマの発表の場となっているように、ケーブル局FXはライアン・マーフィー局と化した感があります。「Glee」でお馴染みのマーフィーは、同局で「NIP/TUCK...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジェイソン・ルイス、ジル・フリント等、NBCの新作、更新作の番宣に駆けつける

去る3月20日、ビバリーヒルトンで毎年恒例のNBC Universal Summer Press Dayが開催されました。春から初夏にかけて放送開始となる新作や更新作の番宣イベントです。 午前 9時~ 9時15分   朝食 9時15分~10時15分 「The Carmichael Show」シーズン3の囲み取材 10時30分~45分 「Famously...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

哀しいかな、打ち切り!「スリーピー・ホロウ」「No Tomorrow」「Frequency」

4月末からNYで,2017~18年シーズンの新作を地上波局、ケーブル局、ストリーミング会社が発表し始めました。このスポンサー向けのプレゼンに一度参加したいとは思いつつ、NYに飛ぶことを考えると、どうも腰が重い私です。 新作が発表される=旧作の運命が決まると言うことで、日本のゴールデンウィーク中、ほとんど毎日のように凶報が舞い込みました。...

View Article

心理分析に長けた犬と、アラサー飼い主の不思議な世界「Downward Dog」

地上波局の2016~17年シーズンが終了し、ケーブル局では夏シーズンが始まりました。とは言え、ケーブル局が発表する新作も今年は余り期待できるものがなく、毎晩録画を楽しむか、DVDを満喫する時期に突入しました。 9月末の新シーズン開始まで、地上波局は軽いノリの夏番組で埋めるのが恒例ですが、5月16日に登場した「Downward Dog」(ABC)が意外にも新鮮です。 【動画】Downward Dog...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本では「グッドワイフ1」開始、米国ではスピンオフ「The Good Fight」シーズン2更新

※「グッドワイフ」日本未公開エピソードについてネタバレが含まれます。 日本ではシーズン3まで、NHKで放送された後、尻切れとんぼになっていた21世紀の二大秀作の1本「グッドワイフ」ですが、5月22日からDLifeで、シーズン1に遡って放送されいるのをご存知でしょうか?日本の「グッドワイフ」ファンには、近年最大の吉報です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ブラッドライン」結末に不平不満殺到。時期尚早の打ち切りの所為?尻切れとんぼ感は否めないものの、私は深い意味を読み取った

※「ブラッドライン」日本未配信シーズンに関するネタバレがあります。 2015年、鳴り物入りで登場したネットフリックスのオリジナルドラマ「ブラッドライン」。鳴り物=売りは、「ダメージ」以降初のダニエル・ゼルマン、トッド・A&グレン・ケスラー創作のドラマであること、主人公ジョン・レイバーンを演じるのが、’品行方正、実直’を絵に描いたような、昨今希少価値のカイル・チャンドラーだと言う点です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遂にバブル弾けた?ネットフリックスの相次ぐ打ち切りが引き金?

ここ数年、脚本を基に制作されるドラマとコメディーの本数がウナギ登りを続けてきました。毎年、夏のプレスツアーで秋の新作本数に注目してきましたが、特に2016年9月13日に公開した「バブル弾けず2016~17年シーズンに突入。新作の傾向は?」で説明した通り、我々評論家はFX局のジョン・ランドグラフCEOの考察に耳を傾けてきました。「2015か16年にピークに達し、本数が減少するであろう」と予測したランド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キム・ヒョンジュン再始動。除隊後初ライブでカリスマ性全開!

日本のコミックをドラマ化した『花より男子』『イタズラなkiss』の主演で一躍ブレイクした韓国のイケメンスター、歌手&俳優のキム・ヒョンジュン。今年、2月に除隊した彼が待望のニューシングル「風車<re:wind>」をリリースし、日本での活動を再始動! 6月7日の静岡を皮切りにソロツアー「KIM HYUN JOONG JAPAN TOUR 2017“INNER...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネイルサロンのソプラノズ!?5人の強かな女の波瀾万丈の生き様は現実逃避に持ってこい!演技派ニーシー・ナッシュ、キャリー・プレストンが光る「Claws」

ケーブル局は、地上波局が一休みしている夏は書入れ時!とばかりに、面白い番組をデビューさせてきましたが、今夏は少々様子が違います。地上波局はここまで手抜きして大丈夫?と言いたくなるほど怠慢を決め込み、ケーブル局からもコレッ!と言う作品が登場しません。ゴールデンタイムはDVDを観るか、DVRに撮り溜めしておいたものを観るしかなかったのですが.......

View Article


トランプの悪政や独裁者振りを茶化して嘲笑するしか鬱憤晴らしの手がない?笑っている場合ではない米国の切羽詰まった政情不安。

今年1月のプレスツアーが、トランプ対策一色だったことは、2月8日の記事でご報告しましたが、去る7月25日~8月9日に開催された2017年夏のプレスツアーは、目に余るトランプの悪政や暴言を嘆き、一触即発の米国を案じる暗~~いツアーとなりました。 それでも咋夏のように、誰もが涙、涙した「This is...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年TCA賞「This is Us 36歳、これから」と「Leah Remini: Scientology and the...

2017年のTCA賞授賞式は、去る8月5日夜に開催されました。毎年6月に私が選んだ俳優や作品のリストをTCAに提出します。手間暇かけて、一年の総決算だと信じて、無駄な演習に終わってしまうのを承知の上で、自分なりの候補を選んで自己満足しているだけです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『フュード/確執 ベティvsジョーンズ』は、伝説の女優バトルを『glee/グリー』のライアン・マーフィーが美的に刺激的に描く!

ハリウッドの伝説の女優対決をふたりのオスカー女優が再現。ベティ・ディビス役スーザン・サランドン(左)とジョーン・クロフォード役ジェシカ・ラング 『glee/グリー』や『アメリカン・ホラー・ストーリー』など人気ドラマを手掛けた辣腕プロデューサーのライアン・マーフィーの最新作『フュード/確執...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「世界制覇を目指している訳ではない。買手独占を何とか阻止したいだけ!」と訴えるジョン・ランドグラフCEO。寡頭支配制シリコンバレー・モデルの渦に巻き込まれ...

2017年夏のプレスツアーは、8月9日FX局のパネルインタビュー(継続番組3本、新作1本、特別企画2本)、セット訪問2箇所、フォックス撮影所内の中庭でのイタリアンディナーで華麗に幕を閉じました。 午後5時半から開催された「The Assassination of Gianni Versace: American Crime...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「風の勇士 ポルダーク3」米国で放送開始。未熟な男対実質的な女の闘いは、いつの世も変わらず?但し、18世紀英国の女が近代化され過ぎ?感は否めない

※「風の勇士 ポルダーク」日本未公開シーズンについてのネタバレがあります。 今秋の新作は、お薦めできるものがほとんどないので、放送開始されている継続番組をご紹介します。 10月1日からシーズン3が始まったのは、「風の勇士...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風前の灯火「スリーピー・ホロウ」!?3月31日の最終話でシリーズ完となるのか?

※「スリーピー・ホロウ」日本未公開シーズンについてのネタバレが含まれます。 今年1月のプレスツアーでは、話題にものぼらず、プロデューサーにインタビューを申し込んだのに、結局会うこともできませんでした。新ロケ地アトランタに、メディアを招待する企画があると聞いたので、問い合わせましたが、梨の礫です。4年前、鳴物入りで登場した超ユニークな「スリーピー・ホロウ」の前途は、3月現在風前の灯火と化しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

年増女優の確執を描くライアン・マーフィーの「Feud: Bette and...

ABCはションダ・ライムズ、CWはグレッグ・バーランティ、NBCはディック・ウルフの手になるドラマの発表の場となっているように、ケーブル局FXはライアン・マーフィー局と化した感があります。「Glee」でお馴染みのマーフィーは、同局で「NIP/TUCK...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジェイソン・ルイス、ジル・フリント等、NBCの新作、更新作の番宣に駆けつける

去る3月20日、ビバリーヒルトンで毎年恒例のNBC Universal Summer Press Dayが開催されました。春から初夏にかけて放送開始となる新作や更新作の番宣イベントです。 午前 9時~ 9時15分   朝食 9時15分~10時15分 「The Carmichael Show」シーズン3の囲み取材 10時30分~45分 「Famously...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

哀しいかな、打ち切り!「スリーピー・ホロウ」「No Tomorrow」「Frequency」

4月末からNYで,2017~18年シーズンの新作を地上波局、ケーブル局、ストリーミング会社が発表し始めました。このスポンサー向けのプレゼンに一度参加したいとは思いつつ、NYに飛ぶことを考えると、どうも腰が重い私です。 新作が発表される=旧作の運命が決まると言うことで、日本のゴールデンウィーク中、ほとんど毎日のように凶報が舞い込みました。...

View Article

心理分析に長けた犬と、アラサー飼い主の不思議な世界「Downward Dog」

地上波局の2016~17年シーズンが終了し、ケーブル局では夏シーズンが始まりました。とは言え、ケーブル局が発表する新作も今年は余り期待できるものがなく、毎晩録画を楽しむか、DVDを満喫する時期に突入しました。 9月末の新シーズン開始まで、地上波局は軽いノリの夏番組で埋めるのが恒例ですが、5月16日に登場した「Downward Dog」(ABC)が意外にも新鮮です。 【動画】Downward Dog...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本では「グッドワイフ1」開始、米国ではスピンオフ「The Good Fight」シーズン2更新

※「グッドワイフ」日本未公開エピソードについてネタバレが含まれます。 日本ではシーズン3まで、NHKで放送された後、尻切れとんぼになっていた21世紀の二大秀作の1本「グッドワイフ」ですが、5月22日からDLifeで、シーズン1に遡って放送されいるのをご存知でしょうか?日本の「グッドワイフ」ファンには、近年最大の吉報です。...

View Article
Browsing all 280 articles
Browse latest View live